fbpx

コラム

column

2019.10.31
香水の買取でチェックするポイント大公開
香水の買取でチェックするポイント大公開

香水の買取でチェックするポイント大公開

 

好みの変化やライフスタイルの変化によって不要になることが多い香水は、買取専門店で売ることができます。

使いかけや中古品であっても買い取り可能な買取専門店は多く存在しますので、使わない香水は捨てないで売ってみましょう。

 

ただ、いくらシャネルやディオールなどの人気ブランドでも保存方法がずさんだと品質が落ちてしまい買取NGになってしまうことも。

香水の品質維持に適した保存をおこない、また香水の正しい知識を身につけることが高価買取につながりますので、ポイントを紹介します。

 

香水の香りについて

香水は、様々な香料から構成され、ひとつの香りにまとめられています。

成分や分子が単一になったわけではないため、肌につけてから、時間とともに香りも変化していきます。

香水の第一印象が「トップノート」と呼ばれ、10~30分間香ることが多く、主にシトラス系やグリーン系、フルーティ系、ハーバル系が感じられます。

次に「ミドルノート」と呼ばれる香水の中心に移ります。30分~1時間ほど香るミドルノートは最も香水の個性が出る中心的な香りとなり、6~7割はフローラル系で構成されます。

最後に余韻となる「ラストノート」です。2~3時間後に香り消えゆくまでのラストノートは、残香性の高いバニラ、ムスク、アンバーやオリエンタル系、ウッディ系、バルサミック系などが多いです。香りたつまで時間はかかる成分ですが、持続時間が長いことが特徴です。

中には、6~7時間持続するものもあります。

 

香水の保存方法や期限について

香水の保存方法で適しているポイントは、

・直射日光を避ける

・温度変化の激しいところを避ける

・キャップを閉め、空気に触れないようにする

 

といった3点が挙げられます。

 

また、使用期限は、開封したら1年を目安に使い切りましょう。

未開封の場合、保存方法が良い状態で保管すれば使用期限は約3年です。

 

香りは状態に左右されますので、すぐ使用しない場合特に保管場所に気を付けることが大事です。

 

まとめ

香水は複数の香料から構成され、そのバランスや使用している香料によってブランドの個性が出ます。

せっかく香りの良い香水を手に入れても、保存や使用方法をしっかりしないとポテンシャルが発揮されません。

 

ただ、常に気を遣うことも大変です。

いろいろな香水を試したい気持ちや年齢や環境の変化で使用する香水も変化するので、もっと手軽に楽しみたいものですね。

なので、もう使わないと決めた香水は早く売って、換金することをおススメします。

後になって、「やっぱり使わないから売ろう」と思っても自宅の保管や期限によっては買取金額が下がってしまう場合もあります。

 

「使わないと決めたらすぐに売る!」

 

これが重要です。

 

宅配買取専門リムーブなら、スマホで宅配キットを申し込み、自宅で箱に詰めて送るだけだからカンタンに売ることができます。

しかも全国対応、送料無料、手数料無料だから安心です。

 

香水と一緒に美顔器や、コスメなども一緒に送ればさらに高価買取につながるかも!

ぜひ利用してみてください。

 

ビューティ買取専門リムーブ

https://beauty-remove.com/

コスメや香水、美容機器の買取ならリムーブ

コンテンツ一覧

content list

お問い合わせ先

contact us

お問い合わせはこちら
宅配買取専門 リムーブ